1. HOME
  2. お知らせ
  3. 「VRでアンコンシャス・バイアスへの気づきを促せるか?:子育てを取り巻く仕事環境を考えるワークショッププロジェクト」 を開催いたします

News

お知らせ

「VRでアンコンシャス・バイアスへの気づきを促せるか?:子育てを取り巻く仕事環境を考えるワークショッププロジェクト」 を開催いたします

東京大学で進めている取り組みの一環で、オンラインイベントを開催いたします。

 

オンラインイベントタイトル:

VRでアンコンシャス・バイアスへの気づきを促せるか?

子育てを取り巻く仕事環境を考えるワークショッププロジェクト

 

日時:2022年3月3日(木)13:00-15:00

会場:オンライン開催(Zoomウェビナー)

主催:東京大学未来ビジョン研究センター

共催:超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム

株式会社SoW Insight

JSTムーンショット研究開発事業「身体的共創を生み出すサイバネティック・アバター技術と社会基盤の開発」

参加費:無料

参加をご希望の方は、下記の東京大学 未来ビジョン研究センターのイベントサイトから、お申込みください。

https://ifi.u-tokyo.ac.jp/event/12114/

 

概要

株式会社SoW Insightは、東京大学と連携して、アンコンシャス・バイアスに関するプロジェクトを進めています。このプロジェクトでは、VR体験でアンコンシャス・バイアス (無意識の思い込み) への気づきを促して、職場の共感を深めることができれば、より働きやすい職場環境の醸成に役立つのではないか?という仮説を立てて取り組みを進めています。

私たちは、誰しもアンコンシャス・バイアスを持っています。

特に、ジェンダーに関するバイアスは、社会や企業において女性や子育て世代の活躍を阻害する要因となっていることが多々あります。共働きやテレワークの増加で働き方が大きく変化していますが、子育て経験の有無や世代間ギャップによって、自らのバイアスに気づくことは容易ではありません。

現在は、子育て経験の少ない上司にVRの世界の中で子育てを経験してもらい、その体験を子育て世代の社員との対話につなげるワークショップの構築などに取り組んでおります。

本イベントでは、実際のVRコンテンツや得られた知見を紹介するとともに、今後の課題について参加者の皆さんと一緒に考えていきます。

 

プログラム:

◆13:00-13:05 開会の挨拶 東京大学未来ビジョン研究センター センター長 城山英明

◆13:05-14:05 プロジェクトに関する話題提供

1.ダイバーシティ&インクルージョンとアンコンシャス・バイアス

東京大学未来ビジョン研究センター客員研究員/株式会社SoW Insight 代表取締役社長 中条薫

2.VRは究極の共感マシンなのか

東京大学大学院情報学環・学際情報学府 博士課程 畑田裕二

3.本プロジェクトのVRコンテンツの紹介

東京大学大学院情報学環・学際情報学府 修士課程 工藤龍

◆14:05-14:15 話題提供に関するコメント

経済産業省 経済産業政策局 経済社会政策室 係長 大羽真由

◆14:15-15:00 パネルディスカッションと質疑応答

パネリスト

経済産業省 経済産業政策局 経済社会政策室 係長 大羽真由

東京大学大学院情報学環・学際情報学府 修士課程 工藤龍

東京大学未来ビジョン研究センター客員研究員/株式会社SoW Insight 中条薫

東京大学大学院情報理工系研究科 准教授 鳴海拓志

東京大学大学院情報学環・学際情報学府 博士課程 畑田裕二

司会

東京大学未来ビジョン研究センター 准教授 江間有沙

 

ご興味のある方は、下記の東京大学 未来ビジョン研究センターのイベントサイトから申込みをお願いします。

【イベント】 VRでアンコンシャス・バイアスへの気づきを促せるか?

子育てを取り巻く仕事環境を考えるワークショッププロジェクト

https://ifi.u-tokyo.ac.jp/event/12114/

 

kaoru.chujo@sowinsight.com (中条 薫)

最新記事